家電のトラブル

テレビの映りが悪い

映りが悪い場合や全く映らない場合には、以下の手続きを行ってください。

  • TV用端子をしっかり接続してあるか確認してください。

それでも映りが悪い場合には当社までご連絡ください。

エアコンが効かない

エアフィルターをこまめに(2週間に1回程度)清掃してください。
エアフィルターを清掃することは様々な故障の予防になります。

清掃は掃除機か水洗いでお願い致します。

エアコンが作動しない

以下の要因が考えられますので、当てはまるものがないかご確認ください。

  • • ブレーカーが落ちていないか?
    • 電源プラグがはずれていないか?
    • 停電ではないか?
    • リモコンの乾電池が切れていないか?
    • リモコンの乾電池の+-が逆になっていないか?
自分で出来るリモコンの診断方法

自分で出来るリモコンの診断方法

リモコンの送信部をカメラ付携帯で撮影をするように覗き、カメラのレンズに向けリモコンのボタンを押したときに、リモコン送信部が白く光れば正常です。

ガスコンロが点火しない

以下の原因が考えられますので、当てはまるものがないかご確認ください。

  • • ガスホースは折れていないか?
    • 乾電池は切れていないか?
    • バーナーキャップはきちんとセットされているか?
    • バーナーキャップは濡れていないか?

バーナーキャップとは、火の出るところの丸いお皿のようなもののことです。こちらのバーナーキャップが汚れていないか、きちんとはまっているか、水で濡れていないかをご確認ください。

【電池交換場所】
コンロスイッチ(つまみ)の横や下部に電池の交換場所があります。火がつかない時には、まずは電池交換をお試しください。

洗濯機ホース取り付け方法を教えてください

以下の手順でお願いします。

  • 新しい洗濯機を購入すると、2点がついてきます。給水継ぎ手は蛇口についているので、引越しの際に忘れてくる人が多いですが元々洗濯機の付属品です。
    「給水継ぎ手がない」場合にはご購入いただくことになります。
  • (1)洗濯機側に給水ホースを取り付けます。
    袋ナットになった接続部分に、黒いパッキンが付いていることを確認してください。
  • (2)斜めにならないよう、まっすぐねじ込みます。洗濯機のフタを開ける時ジャマにならないことと、水漏れしないようにしっかりねじ込むことを確認してください。
  • (3)給水継ぎ手のネジを緩めます。蛇口の大きさに合わせてボディ部分のネジを充分に緩めて蛇口に差し込みます。(手動でも緩めることができます)
    ネジを緩めても蛇口が大きくて入らない場合、ボディの中にある白いリングを取り外します。
    ※ネジが充分に緩んでいないと外れません
  • (4)ネジを均等に締め、蛇口に取り付けます。給水継ぎ手の中の黒いパッキンに、蛇口の先が密着するよう差し込みます。
    蛇口に軽く押し付けながら、4個のネジを均等に締めていきます。
    水漏れの原因になりますので、蛇口の先が黒いパッキンの中央にくるよう調整します。
  • (5)給水継ぎ手の5mmの隙間を締めて完了!ネジをしっかり締めたら、給水継ぎ手の下半分を右回しにして5mmの隙間を締め付けます。強めに締め付けることで、蛇口の先にパッキンが密着され水漏れを防ぎます。
    締め付け後に、給水継ぎ手の隙間が1~2mm残る場合がありますが、問題ありません。
    給水継ぎ手がグラグラせず止まっていればOK。
  • (6)給水ホースを差し込みます。蛇口に取り付けた給水継ぎ手に、給水ホースを差し込みます。
    給水ホースは、洗濯機本体に取り付けた状態で給水継ぎ手に差し込みます。
  • (7)カチンと音がするまで差し込みます。可動スリーブを引き下げながらロックレバーを開き、給水継ぎ手に差し込みます。ロックレバーを給水継ぎ手のつばに引っかけて完了です。
    外す際も同様に、ロックレバーを開きながら可動スリーブを引き下げます。

給水継ぎ手(洗濯機用ニップル)の種類
給水継ぎ手以外にも、水栓パイプ・ホースカラン先と交換するだけで洗濯機給水ホースを直接接続できる便利な商品もございます。漏水防止機能の付いた、安心設計の商品もございます。

●洗濯機用L型ニップル
※入居者様でご用意いただくものとなります。
蛇口と同じ黄銅製で、給水ホースのロックレバーを引っ掛けるつばも付いています。